愛猫はポチの気ままに徒然紀行

SNSで書いた事を備忘録的に残しています

学歴なんてクソだよ~大人になってちゃんと暮らせればそれでいいんだよ

ネットで「学歴なんてクソだよ~大人になってちゃんと暮らせればそれでいいんだよ」と言っていた奥さんが東大卒だと知ってモヤモヤという書き込みがあったのだが、その人はモヤモヤするのは学歴が無い事で良い結果に恵まれなかった経験から来るもので、東大卒の人がクソだというのは学歴があっても大した結果に繋がらなかったという自身の経験から来るものだからある意味どちらも正しいのだよね。

「高卒の両親が大学行けと煩いがお前ら自身ただの高卒じゃねーか」という書き込みもあったが、その両親は高卒によって社会で苦労したからこそ子供に同じ苦労をして欲しくなてく「大学に行け」と言っているのだよね。

それを親のエゴと言う人がいるが、親なりの愛情だと思うが。

それが自分の人生を物語っている

子供の頃はアレやりたいコレやりたいと思ってもそれが出来るだけのスキルが無かったけれど大人になって出来る事がたくさん増えたのだけど実はそれほどやりたい事が出来ている人は少ないのだよね。
やれる事が増えたというのは、やれない事も増えたという事なのだよね。そしてやれる事とやりたい事は同じでは無く、やれない事とやりたくない事も同じでは無い。やりたいのにやれない事なんてたくさんある。
でもみんなその中から落とし所を見つけて自分なりに頑張って生きているのだよね。それが人生だなんて言うのは寂しいけれど、その中でもやれている事や捨てられなかった事って自分にとってとても大事な事で、それが自分の人生を物語っているのだよね。
だからとても大切な事なのだと思う。

産婦人科で立って待てない男性はそもそも産婦人科に来なくていい

産婦人科で妊婦が立っているのに男性が席に座っている事が実に多い。嫁に「席が開いたよ?」と聞かれた時に「席は妊婦さんが座るものだから男性が座るわけにはいかないよ」と座っている男性陣の前で妊婦さんに席を譲った事があったけど彼らは立っている妊婦を無視して席に座ったままだった。情けない。

忘年会の出し物は何をしますか?

駅から歩いていたら縄跳び持った50代ぐらいのおじさんが「にゃんこスター」のモノマネを練習していたのだけど、あの年になっても忘年会で芸をやらされるのかと思ったら母性に近い気持ちが目覚めそうになったけどやっぱりオッサンには萌えないから却下だ。

差別を無くす事が新たな差別になることも

差別を無くす為に「女性の管理職は何割にする」とか「障害者は何人雇用する事」などと提案されているが、自分はそう言うアファーマティブアクションには反対で逆差別になるだけだと思っている。
問題は差別を無くす為に枠を設けるのではなく活躍しようとしている人を押さえ込んで差別する人間をどうにかすべきかと。